今日(5日)はよりちゃんのBCGの日。
私の元職場の小児科に行きます。
この病院での予防接種が人気で、
予約がいっぱいのところを、先生が気を利かせてくださって、今日、晴れて接種です。
(川村先生、ありがとうございます。)
名前を呼ばれて、まず、看護師さんに裸にされました。
お?
なぜ??(*_*;
私は不思議に思いつつ・・・
「あ!ごめんなさい!3ヵ月検診かと思った!」
なかなかお茶目な回答でした(笑)
本当はよりちゃんが生まれた病院で検診を受ける予約をしていたのですが、
せっかくなので洋服を脱いだついでに検診を受けることに。
なので、裸ん棒のまま☆
気合い十分です!
さぁ、どこからでもかかってコイです!!

体重を計った後、身長をはかります。

このような結果になりました♪
大きく育ってくれてます(●^o^●)

本当は川村先生がよりちゃん
(よりちゃんがお豆さんだったころからお世話になってます。
⇓は5か月ぐらいのころ。白衣からポッコリ出てますねぇ♡)

を担当してくださるはずが、入院ベビーちゃんが来たようなので、
「待たせてしまう、ごめんごめん」
と言いながら病棟へ。
代わりに鈴木先生(すーーごっくユーモラスな先生♪私が結婚して姓が変わった時、特殊な姓なので「相撲部屋に嫁いだのかと思った」って言えちゃう人です(笑))がよりちゃんを担当してくれました。
診察室に入った途端、
「やっぱり、そうじゃないかと思ったんだぁ~♪大きくなったなぁ。」
なんて私とよりちゃんを見て笑ってました。
先生は聴診器でよりちゃんの「音」を聞いてくれます。
普段、私も自前のステート(聴診器)でよりちゃんにもしもし☎して、
大丈夫だと思ってるけれど、
ドクター用のお高いステートで聞くのとでは違うから・・・
と、ちょっとドキドキ☆
大丈夫みたいです。(ホッ)
お耳の中も気になったので診てもらいましたが、異常ナシ。
ではでは!!
いよいよ目的のものの時間です。
ヒヤヒヤドキドキ(>_<)
BCGのハンコ注射1か所目・・・
グググイッと、先生がよりちゃんの腕に沢山の針を押しつけます。
・
・
・
シーン(゜_゜)
「あれ?泣かない。(^^ゞ」
と、私、先生、看護師さん。
じゃあ、もう一か所、グググイッ!
・
・
・
ウギャァーーーッ!!
泣いてくれました。
良い反応良い反応♪
でも、すぐにケロッとした表情に。
よりちゃん、生まれつき我慢強いのかも。
(それか、私に似て注射されるの好きなのかも。)
生まれたときに行う、代謝異常の検査のために血液を採取するのだけど、
その時も全く泣かなかった・・・というか反応示さず(笑)
先生も助産師さんも驚いてた(^_^;)
よりちゃんの雄姿をご覧あれ!
よく、頑張ったねー!
おりこうさんでしたネ!!
記念にパチリ☆
よりちゃん、鈴木先生(日焼けで顔が真っ赤デス)をじーっと見つめます。
自分を見つめてくれたよりちゃんに
「うん、良い子だ」と、先生が褒めてくれました(笑)
授乳室にておっぱいを飲んだ後、すごくご機嫌に。
満面の笑みです❤
先生から病棟めぐりの許可をいただきました。
なので今からまわってきます。まずは小児科病棟へ。
左からクラークの大石さん、後輩の岩井さん、先輩の谷本さんです。(右奥に川村先生が入院ベビーちゃんの治療オーダーをPCから出してる最中です)
看護課長の梅原さん。
妊娠中は沢山お世話になりました。
先生も来てくれてよりちゃん抱っこしてくれます。
マスクがあるのでわかりづらいですが、男前ドクターです。(ちなみに奥様も小児科医で、とーーても美人♪)
優しくて頼りになる先生。
以前紹介した内科の佐藤先生と一緒に
結婚式に出席してくださった深い縁のある先生です。
小児科病棟にある椅子(大人用)に座ってご機嫌よりちゃん❤
こちらは小児科病棟の反対側にある緩和ケア病棟の看護課長さん。
以前一緒の病棟で働いていて、お世話になった先輩です。
優しくて美人です。(旦那様は国際線のパイロットです☆)
私もこんなママになりたいなぁ。(お子様はもう中学生。そう見えない若さです!)
と、いつもあこがれて見ています。
病院が改修工事をしていました。
興味深々なよりちゃん。
外科へもまわりました。
私が新人のころ指導してくださった先輩の氏家さんと、後輩の鈴木さん。忙しい中(外科が一番忙しい病棟です)、よりちゃんを抱っこしてくれました。
もちろん、内科にも行きました。藤代課長に「大きくなったねー!」と、大喜びされ、抱っこしてもらいました。
ちなみに、私の体系が戻っていないためそこを指摘されました(笑)
(意識して戻さなきゃ!)
左から看護助手の山本さん、後輩の藤原さん、一番右が平野さん。
平野さんは妊婦さん。来月から産休に入ります。
幸せいっぱい❤
ここにベビーちゃんがいます。
クラークの小松さんです。
(あれ?よりちゃん、黄昏てる??)
後輩の町田さん。気が合ってよくしゃべった仲でした。
よりちゃん、町田さんの手を握って離しません!!
先輩の市毛さんもよりちゃんに気がついて駆け寄ってきてくれました。
おや?よりちゃん、疲れてきたかな?
と、思いきや、平気でした♪
ちょうど内科の斎藤先生が検査科から病棟に帰ってきました。
斎藤先生のところも2人目のお子さんが生まれたそうです。ワーイ☆
同じ学年ですね!!
内科病棟に用事があって、小児科病棟クラークの大石さんとまた会いました。
運命的だったのでまたまたパチリ☆
よりちゃん、どこみてるの??
そんなかんじの一日でした。
今日も冒険したね、よりちゃん。おつかれさまでした(*^_^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿